SIMPELT LIV

som är inte så simpelt
<< September 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | - | - | | category: - |
    # ARABIA kosmos

    中古から新品まで、様々なものが売られている私のいきつけ店、なんでも屋さんですが、先日秋のマーケットが開かれました。9時〜15時までだったので開始早々に行きたかったのですが、うだうだしてしまい到着したのは10時。

     

    普段はまばらな客もこの日は混み混み。

    わくわくしながら物色していると...見つけました。

    ARABIA。

     

    ARABIA kosmos

     

    そして買っちゃいました。

    背の低いカップ&どっしりとしたソーサー。しかもとても持ちやすい!

    ブルーもありました。60年代当時に限定販売されていたブルーはレア商品のようですが、私はあまり好みではなく...。温かみのあるこの色を選びました。

     

    このシリーズの名前はコスモス。

     

    ARABIA kosmos裏

     

    なぜでしょう?

    それはプレートを見れば一目瞭然。

     

    ARABIA kosmosセット

     

    大輪のコスモスが見事なデザインで描かれています。

    そう...。プレートも買っちゃいました。せっかくだから!って何がでしょうね。

     

    私が食器を買う時は彼も使いたいかと思い、在庫があれば2枚セット又は2脚ずつ購入します。

     

    その日一緒に行ったパートナー。

    私がコスモス達を買おうかどうか迷っていたところ、彼が近づいてきて僕はコレが欲しいと見せてきました。

     

    ARABIA kaira

     

    ARABIAの"kaira"。

    写真は我が家のものです。

     

    それ...うちにあるけど...。と伝えると、僕の分もちゃんとあるわけ?と疑わしそうに聞いてきました。

     

    何を...オマエはあなたは毎日何を見てるんだ?

    しかも疑わしげに訊ねるって...私の日常の行いが反映されているような気がしますが、それは知らんぷりするとして。

     

    身銭を叩いてわざわざ2脚ずつ買っていた努力はなんとも私の自己満足でしかなかったようです。え!買ってくれていたの!と今更驚く彼でしたが、そんなに頓着がないなら今後は自分の分だけ買うよ。と力なくぼやいていたらなんと。このコスモスセットを買ってくれました。ここは僕が!と慌てながら。

     

    決して駆け引きをしたつもりはありませんが、こんな棚からぼた餅もたまにはあるものです。

    ありがとう。今回に免じて、今後も2脚ずつ買ってあげますよ。って偉そうに上から目線でしっかりと感謝した秋の祭典でした。

     

    毎度お読み頂き有り難うございます。
    ↓本当に何様でしょうね。免じる程でもないくせに恩を着せる私ですが、クリック頂けると嬉しいです。

    にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

    0
      | comments(0) | trackbacks(0) | 06:00 | category: 雑貨 |
      # 白くて丸くて美味しい塊

      先日行われた日本人の集まりで、私はリンゴマフィンを焼いて持っていきました。

      それにはヨーグルトを入れてさっぱりさせています。ってあたかも自分でアレンジしたようですが、レシピのままです。

       

      そのヨーグルトが余りました。

      何か使えるレシピはないかな...と本をめくっていたら見つけました。

      なんでしょう??

       

      クレメダンジュ

       

      雪見大福!

      ではなく、クレメダンジュです。

      この丸みとぷにぷに加減がなんともめんこいです。

       

      作り方は簡単。

       

      工程

       

      写真上段はヨーグルトを水切りしているところです。こうして一晩冷蔵庫に寝かせます。翌日、お砂糖と泡立てた生クリームをそのヨーグルトに混ぜ、ガーゼを敷いた器に盛ります。ブルーベリージャムをのせた後、更に盛りってガーゼで包んできゅっと縛ります。ここから更に数時間冷蔵庫で冷やすと、冒頭の写真のような仕上がりに。

       

      お味は...。

       

      中身

       

      クレメダーーーーンジュ!

      凝縮されて生クリームで濃厚になったヨーグルト。さっぱりしたチーズケーキのようなそうでないような。美味しかったです。中のジャムを色々な味に変えてもいいでしょう。

       

      私でも出来たこの塊。レパートリーが3つに増えました。

       

      ところで。

      クレメダンジュで画像検索すると、皆さん素敵にデコレーションしています。周りにソースを垂らしたり、本体の上にベリーを乗せてみたり、何やら散らしたり...。恐らく私のように素で召し上がる方はいないのでしょう。こういったところにもセンスは出るものです。

      目でも楽しむ...。そう思った瞬間まず私の頭に浮かんだ事と言えば。

      青い食紅を混ぜ、結び方を工夫しスライムにする。ぷにぷにだしパーフェークト!

      青は食欲を削ぐと言われていますが、この際関係ありません。

       

      とか言っているうちは、いつまでたっても色々と上達しないわぁ。と深いため息と共に完食するのでした...。

       

      毎度お読み頂き有り難うございます。
      ↓でも一度は試してみたい…!その欲求を料理で生かしたい私ですが、クリック頂けると嬉しいです。

      にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

       

      保存保存

      0
        | comments(0) | trackbacks(0) | 06:00 | category: 暮らし |
        # ぐうたらワンピース

        外出時、既に足元がスースー冷える今日この頃。

        流行が去ろうがおかまいなしにUGGを履いています。温かさに勝るものなし。

         

        これから冬に向けて、どんどん着膨れていくことでしょう。

        レギンス重ね履きはもちろんの事、腹巻きをしたりあったかパンツを履いたり...。オシャレとはほど遠いその重ね着ですが、パンツスタイルよりもスカートの方が便利で温かいのです。

         

        パンツの場合は下に履きすぎるとパンパンでキツくなりますが、スカートの場合はいくらでも重ね履きが可能です。レギンス&パンツ&レッグウォーマー。そしてスカートで風よけ。

         

        そんな事を思いながら、先日ワンピースを作りました。

        生地を探していたら見つけたニット素材のベロアで。

         

        黒ワンピース前後

         

        ベロアは毛並みがあるので一方方向にしか裁断出来ず、要尺に無駄がでます。それを加味して計算すると、どうやら袖付きワンピースは無理そうだ...という訳でこんな形にしてみました。

         

        後身と前身の中心にギャザーを入れてゆとりをもたせ、いくらでも重ね履き可能にしました。肩ひも部分は伸びると糸が切れてしまうので芯を接着。毛並みは逆毛。こうする事によって色が濃く見えます。

        着用時はこんな雰囲気に。

         

        黒ワンピース

         

        タイマーでセルフ撮影しましたが、その様ったら無様でしかありませんね。

        内緒ですが顔はにやついています。

         

        寒さ対策の他に違うメリットもあります。薄々お気付きかと思われますが、ワンピースはいくら満腹になろうがベルトを緩める必要なし。らっくらくーです。こうしてどんどんダメな人間になってゆくのでしょうね。ぐうたら街道まっしぐらです。

         

        それともう一つ、私がこういったワンピースを必ず着用する場面があります。

        それは長時間のフライト時です。日本への帰国では3回飛行機に乗りますが、足がむくんでしまうので着圧靴下を頻繁に脱ぎ着します。膝を抱えて座ってみたり、正座をしてみたり、熟睡出来ないためもぞもぞ体勢を変えます。そんな時はやはりワンピースが一番自由がきいて良いのです。

         

        とかいいながら普段も相当の頻度でワンピースを着用しております。

        なんだ、じゃあ作った本当の理由って...。

        皆まで聞かないうちに終わりたいと思います。

         

        毎度お読み頂き有り難うございます。
        ↓実際はどれも本当の理由なのに、普段の行いがアレなせいで満腹対策しか信じてもらえない私ですが、クリック頂けると嬉しいです。

        にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

        保存保存

        0
          | comments(0) | trackbacks(0) | 06:00 | category: 制作について |
          # 日本食の秋

          秋ですねぇ。

          落ち葉を踏み歩きながらしみじみ思う今日この頃です。

           

          落ち葉

           

          週末はこの周辺に住む日本人の集まりがありました。

          小さい街なので自然とつながりができ、年に1、2回は集まって食事やお喋りなどします。

           

          私は毎度なんだかんだ事情があり、参加は今回で2度目。

          この会では各自で料理を作って持ち寄ります。

          何を作ろうかしら...。失礼、選択肢は2つなのでどっちを作ろうか、でした。

           

          皆さんお料理上手な方々ばかりなので、当日は何が食べられるのか非常に楽しみであり、お腹をすかせて行ったところ...。

           

          塩釜焼き

           

          すごい!塩釜焼き!!

          オーブンでカチカチになった塩と卵白。きちんと魚らしく絵付けして手が込んでいます。

          ここはスウェーデンですので、中身はもちろん...

           

          サーモン

           

          サーモンです。

          白いご飯3杯はモリモリいけます。美味しかった!

           

          食べるだけではなく、こんな事もして楽しみました。

           

          たこ焼き

           

          へい!らっしゃいらっしゃい!

          缶詰のタコを提供して下さった方がいて、正真正銘のたこ焼きです。初めてクルクルしました。楽しいし美味しいしお陰様でございます。大人数でも食べきれない程、他にも豪勢なお料理がずらり。余った分は持ち帰り用で分けて頂きました。

           

          日本食が食べたいなら手に入る材料で作ればいいのです。そんな単純な答えなのに...。日本で買った和えるだけのパスタシリーズが残り3食になったので、そろそろ帰国して買い足さなきゃ。といった具合に私の場合ねじれた答えが導きだされます。はぁ。未だ料理の楽しみを見出せず...。

           

          散々食べたにもかかわらず、食事の後はフィーカです。

          コーヒーにはやっぱり甘いものがなくっちゃねー。という訳で...

           

          fika

           

          美味しすぎーる。

          満腹なのに目は各種を欲し、次々とお皿へ...。もう食べられない!とか言いながらお喋りしているうちになんとなくお口へ運び、お皿は空に。こわいですねぇ。

           

          会場までは自転車で行きましたが、帰りは途中まで徒歩で帰宅しました。動かないと本当に苦しく...。

          終わったのは夕方だったので、夕食はもちろん抜き。のはずが寝る前にちょっと一口、と言って炊き込み御飯をむしゃむしゃ致しました。あぁ罪深い貪欲さ...でも幸せなひと時でした。

           

          毎度お読み頂き有り難うございます。
          ↓自分の気持ちに嘘をつかない正直者な私ですが、クリック頂けると嬉しいです。(ただ我慢ができないだけでっす)

          にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

           

          保存保存

          0
            | comments(0) | trackbacks(0) | 06:00 | category: 暮らし |
            # アンナちゃんとおばさん

            長くつ下のピッピ、やかまし村の子どもたちで有名な、作家のアストリッド・リンドグレーン。残念ながら私はピッピを読んだ事はありませんし、やかまし村は映画でしか観た事がありませんが、スウェーデンの児童文学といえばまず彼女の名前が挙がります。

             

            幼少期、私は絵本が好きでよく読んでいました。

            何冊も読むのではなく、同じものを飽きもせずに何回も。読めないものは両親に頼んでいましたが、中でも好んで選んでいたのは、アンナちゃんとのっぽのおじさんシリーズでした。

             

            作者はスウェーデン人のインゲル&ラッセ夫妻。

            妻のインゲルさんが文を、夫のラッセさんが絵を書き、50年以上もずっと共同作業を行ってきたお二人。アンナちゃんシリーズは彼らの初期の作品であり、日本語訳されたものを母が買い与えてくれました。

             

            可愛らしくはつらつとしたアンナちゃんと説明もなく普通に現れるのっぽのおじさん。そのおじさんは色々とやらかしますが、アンナちゃんを楽しませてもくれます。色彩豊かで絵柄はユニーク、今でも実家にあります。

             

            そんなアンナちゃんとのっぽのおじさんを蚤の市でみつけました。

             

            アンナちゃんパズル

             

            木でできた6ピースのパズルになっています。

            いつ見てもかわいいアンナちゃん。

            きちんと消毒するとして...同じく可愛い姪っ子へのお土産にしようとおばさんは購入しました。

             

            右下、アンナちゃんの上に飾ってある絵はなんでしょう?

             

            アンナちゃんパズル

             

            それはラーバン。

             

            他にもあるご夫妻の人気シリーズ、おばけのラーバンです。

            このお話もまた微笑ましく...。アニメーションで映画にもなるなど、スウェーデンでも未だに人気があります。

             

            おばけ一家のお話ですが、主人公はもちろんラーバン少年。

            彼にはラボリーナという妹がいます。この子はすごいです。兄の嫌がる事を敢えてやったり、気が小さくておびえる兄を見て爆笑したり。こう書くととんでもない子のようですが、天真爛漫で恐れをしらず、とても子どもらしく愛くるしいです。兄ラーバンもそう思っているのでしょう、なんだかんだと最終的には許しちゃう優しい坊ちゃんです。

             

            ラボリーナ...。

            なんだか似たような経験が私にも...。

            重なる部分が多々あり、かといって愛くるしかったかというとそうではなく、笑って許されたわけでもないような...。

            そんな記憶にはフタをするとして、見ていると色々と思い出す楽しいご夫妻の絵本です。

             

            ラーバン

             

            毎度お読み頂き有り難うございます。
            ↓天真爛漫で無邪気な子ども時代。いえ、決して無ではなかった邪気気味な私ですが、クリック頂けると嬉しいです。

            にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

            保存保存

            保存保存

            保存保存

            0
              | comments(0) | trackbacks(0) | 06:00 | category: 雑貨 |
              Profile
              Archives
              Comments
              Search this site
              Sponsored Links